本と音楽の未来を考える

いま、思うこと〜提言・直言・雑感〜

工藤茂
第145回:鼻をつまんで1票LinkIcon

■第1〜10回LinkIcon
■第11〜20回LinkIcon
■第21〜30回LinkIcon
■第31〜40回LinkIcon
■第41回〜50回LinkIcon
■第51回〜60回LinkIcon
■第61回:幻想としての核LinkIcon
■第62回:慰安婦像をめぐる愚LinkIcon
■第63回:沖縄と基地の島グアムLinkIcon
■第64回:本当に築地市場を移転させるのか?LinkIcon
■第65回:放射能汚染と付き合うLinkIcon
■第66回:軍事基地化すすむ日本列島LinkIcon
■第67回:再生可能エネルギーの行方LinkIcon
■第68回:活断層と辺野古新基地LinkIcon
■第69回:防災より武器の安倍政権LinkIcon
■第70回:潮待ち茶屋LinkIcon
■第71回:日米地位協定と沖縄県知事選挙LinkIcon
■第72回:沖縄県知事選挙を終えてLinkIcon
■第73回:築地へ帰ろう!LinkIcon
■第74回:辺野古を守れ!LinkIcon
■第75回:豊洲市場の新たな疑惑LinkIcon
■第76回:沖縄県民投票をめぐってLinkIcon
■第77回:豊洲市場、その後LinkIcon
■第78回:元号騒ぎのなかでLinkIcon
■第79回:安全には自信のない日本産食品LinkIcon
■第80回:負の遺産の行方LinkIcon
■第81回:外交の安倍!?LinkIcon
■第82回:「2020年 東京五輪・パラリンピック」中止勧告LinkIcon
■第83回:韓国に100%の理LinkIcon
■第84回:昭和天皇「拝謁記」をめぐってLinkIcon
■第85回:濁流に思うLinkIcon
■第86回:地球温暖化をめぐってLinkIcon
■第87回:馬毛島買収をめぐってLinkIcon
■第88回:原発と裁判官LinkIcon
■第89回:新型コロナウイルスをめぐってLinkIcon
■第90回:動きはじめた検察LinkIcon
■第91回:検察庁法改正案をめぐってLinkIcon
■第92回:Black Lives Matter運動をめぐってLinkIcon
■第93回:検察の裏切りLinkIcon
■第94回:沖縄を襲った新型コロナウイルスLinkIcon
■第95回:和歌山モデルLinkIcon
■第96回:「グループインタビュー」の異様さLinkIcon
■第97回:菅政権と沖縄LinkIcon
■第98回:北海道旭川市、吉田病院LinkIcon
■第99回:馬毛島買収、その後LinkIcon
■第100回:殺してはいけなかった!LinkIcon
■第101回:地震と原発LinkIcon
■第102回:原発ゼロの夢LinkIcon
■第103回:新型コロナワクチンLinkIcon
■第104回:新型コロナワクチン接種の憂鬱LinkIcon
■第105回:さらば! Dirty OlympicsLinkIcon
■第106回:リニア中央新幹線LinkIcon
■第107回:新型コロナウイルスをめぐってLinkIcon
■第108回:当たり前の政治LinkIcon
■第109回:中国をめぐってLinkIcon
■第110回:したたかな外交LinkIcon
■第111回:「認諾」とは?LinkIcon
■第112回:「佐渡島の金山」、世界文化遺産へ推薦書提出LinkIcon
■第113回:悲痛なウクライナ市民LinkIcon
■第114回:揺れ動く世界LinkIcon
■第115回:老いるLinkIcon
■第116回:マハティール・インタビューLinkIcon
■第117回:安倍晋三氏の死をめぐってLinkIcon
■第118回:ペロシ下院議長 訪台をめぐってLinkIcon
■第119回:ウクライナ戦争をめぐってLinkIcon
■第120回:台湾有事をめぐってLinkIcon
■第121回:マイナンバーカードをめぐってLinkIcon
■第122回:戦争の時代へLinkIcon
■第123回:ウクライナ、そして日本LinkIcon
■第124回:世襲政治家天国LinkIcon
■第125回:原発回帰へLinkIcon
■第126回:沖縄県の自主外交LinkIcon
■第127回:衆参補選・統一地方選挙LinkIcon
■第128回:南鳥島案の行方LinkIcon
■第129回:かつて死刑廃止国だった日本LinkIcon
■第130回:使用済み核燃料はどこへ?LinkIcon
■第131回:ALPS処理水の海洋放出騒ぎに思うLinkIcon
■第132回:ウクライナ支援疲れLinkIcon
■第133回:辺野古の行方LinkIcon
■第134回:ドイツの苦悩LinkIcon
■第135回:能登半島地震と原発LinkIcon
■第136回:朝鮮人労働者追悼碑撤去LinkIcon
■第137回:終わりのみえない戦争LinkIcon
■第138回:リニア中央新幹線と川勝騒動LinkIcon
■第139回:ある誤認逮捕LinkIcon
■第140回:日本最西端の島からLinkIcon
■第141回:隠された米兵性的暴行事件LinkIcon
■第142回:親ユダヤと正義LinkIcon
■第143回:ベラルーシの日本人スパイLinkIcon
■第144回:「ハイドパーク覚書」をめぐってLinkIcon



燈台物語

平松富士夫
第4回:

■第1回:塩屋埼灯台1〜「喜びも悲しみも幾歳月」の記憶LinkIcon
■第2回:塩屋埼灯台2〜灯台と地震・津波、そして人間の死LinkIcon
■第3回:塩屋埼灯台3〜空虚感の先に見える原発事故の危険な意味LinkIcon




ボクシングについて静かに考えてみた

鰆木周見夫
第4回:

■第1回:ボクシングは芸術であるLinkIcon
■第2回:ボクシングは人生そのものであるLinkIcon
■第3回:ボクシングは本能と理性をコントロールするスポーツであるLinkIcon



ページの先頭へ